
診断カルテをご記入いただき、それをもとにヒアリングします。(他診断も一緒に受けられる方もカルテのご記入は1枚のみです)
診断結果を活用できるよう、普段のファッションやメイクについて、お悩みや改善したいことなどさまざまなことをお伺いします。
その中で診断の説明や流れ、診断の特徴、上手な活用法などもお話しします。
まずパーソナルカラー診断では、パーツチェック(お顔のパーツや肌色、肌質などの確認)を行います。ここでしっかりとお客様のパーツを分析します。その後120色のドレープの中から厳選したドレープにて診断を行います。
シーズン決定後、ベストカラー診断を行います。
Macsでは、パーソナルカラー診断を受けられる方は皆様ベストカラー診断までセットで診断させていただいております。
ベストカラー診断を行うことによって、ご自身が特にどういった要素が得意の方なのかが分析でき、そのシーズンの中でも特にどんな色(どんな要素の色)が得意なのかまで分かります!
(例えばイエローベースSpringの中でも明るめの色が得意や、ブルーベースSummerの中でも特にくすみの色が得意などです)
診断終了後、ヒアリングのお伺いしたことも交えながら、お客様それぞれにあったパーソナルなアドバイスをしております。PDF形式の資料もご用意しております。
ご質問がありましたら遠慮なくお尋ねください。
(パーソナルカラー診断以外の診断も同時に受けられる方は、すべての診断結果をまとめて最後に総合的にアドバイスさせて頂いております。)
■ メイク用品チェック
メイク用品チェックでは、いつも使っているメイク用品やお家で眠っているメイク用品をご持参頂き、ご自身のパーソナルカラーに合っているかをチェックします。完全に似合うものでなくても、上手に使うための方法も併せてアドバイス致します。
こちらはパーソナルカラー診断を受けられる方には皆様、受けていただけます。必ず持ってこないといけないと言うわけではないので、ご希望の方のみご持参いただけましたらとチェックさせて頂きます!
ビューティーフィッター診断はオンラインzoomで行います。
(場合により対面で行う場合もあります)
事前にご自身のお顔の写真、普段着の写真、なりたいや憧れのファッションの画像をお送りいただきます。
それを元に、普段お客様がどういったファッションやメイクをされているのか、ファッションやメイクの特徴や共通点、好み、何に重きをおいてファッションやメイクを選んでいるのかなど細かくヒアリングしていきます。
このヒアリングにより、お客様ご自身も今のご自身のファッションやメイクを言語化して振り返ることが出来ます。
診断についてや内容、流れの説明をしていく中で、パーソナルテストを行います。テストと言っても難しいものではないのでご安心ください♪
なりたいものや好きなものなど、頭の中にフワーッとあったとしてもそれを言語化出来ない方がほとんどです。また、思い描いていることとワードが一致していない(自分的には可愛いと思っているものが世間一般からすると可愛いという言葉で表すものではなかったなど)ということもよくあります。
それを共通認識にする為やお悩みやこれからのご自身のなりたい像をお客様自身でも理解する為に、ワードや画像を使って深掘りしていくものになります。
深掘りをした後に早速診断に入ります。
ビューティフィッター診断では、バランスやパーツの分析結果を詳しくご説明するということも特徴の1つです。
診断結果に基づいて、似合うヘアスタイル、ファッション、メイクなどのアドバイスをさせて頂きます。
ビューティーフィッター診断はそこで終わりません!
お客様それぞれのなりたい像への似合わせ方を詳しくイメージ画像付きで解説します♡
似合う=なりたいが必ずしも一致しているとは限りませんし、今は一致していても年齢やライフスタイルの変化、ご自身の好み自体が変わっていく可能性もあります。そういった時にもそれぞれ対応が出来るような知識となります。
お客様それぞれに合ったオリジナルアドバイスシートを後日送らせて頂きます!
診断カルテをご記入いただき、それをもとにヒアリングします。(他診断も一緒に受けられる方もカルテのご記入は1枚のみです)
診断結果を活用できるよう、普段のファッションについて、特に気になる身体の部位や着こなしに関してのお悩みや改善したいことなどさまざまなことをお伺いします。
その中で診断の説明やお身体の特徴、上手な活用法などもお話しします。
診断は触診になります。実際にお身体に触れ、頭から足の先まで細かく見させて頂きます。姿鏡を見ながら一緒に確認していきます。
診断終了後、ヒアリングのお伺いしたことも交えながら、お客様それぞれにあったパーソナルなアドバイスをしております。PDF形式の資料もご用意しております。
ご質問がありましたら遠慮なくお尋ねください。
(骨格診断以外の診断も同時に受けられる方は、すべての診断結果をまとめて最後に総合的にアドバイスさせて頂いております。)
診断カルテをご記入いただき、それをもとにヒアリングします。(他診断も一緒に受けられる方もカルテのご記入は1枚のみです)
診断結果を活用できるよう、普段のファッションについて、着こなしに関してのお悩みや改善したいこと、過去のお買い物の成功例と失敗例などさまざまなことをお伺いします。
その中で診断の説明や上手な活用法などもお話しします。
お顔の写真を正面、左右と撮らせて頂きます。
メイクは普段のメイクの状態で大丈夫です。
その後、そのお写真を使いお顔のバランスやパーツを分析していきます。
診断終了後、ヒアリングのお伺いしたことも交えながら、お客様それぞれにあったパーソナルなアドバイスをしております。PDF形式の資料もご用意しております。
ご質問がありましたら遠慮なくお尋ねください。
(顔タイプ診断®︎以外の診断も同時に受けられる方は、すべての診断結果をまとめて最後に総合的にアドバイスさせて頂いております。)
解説の中で、実際にアクセサリーを当ててみたり、メガネプレートを使ってイメージの体験をして頂きます!過去のお客様は、この体験コーナーが特に楽しそうで、分かりやすいとご好評いただいております♪
HOME > ABOUT