BLOGブログ

ブログ

イエベ・ブルベの“黄みより”が一瞬でわかる!色当てクイズ《ディズニー編》で学ぶパーソナルカラー

目次

黄みよりってどんな色?


パーソナルカラーでよく言われる
「イエベは黄みよりが似合う」という言葉。
でも、“黄みよりって何?”と思ったことはないですか?

黄みよりの色とは、
太陽の光に照らされて暖かく見える色!


今回はこれを見慣れたディズニーキャラクターの色を使って、
クイズ形式で楽しくマスターしていきましょう♪

Q1:どちらのドレスが“黄みより”?

A1:答えは②!イエベ秋の淡い青


イエベ秋の淡い青は、少し黄色を含んだような
やわらかく落ち着いたブルー が特徴です。

♢深みがあって大人っぽい
♢ 柔らかく、優しい印象
♢ グレイッシュでアンティーク感あり
♢ 肌に自然に馴染むブルー


鮮やかすぎず、ほんのり温かい“イエベ秋ブルー”です。

Q2:どちらのドレスが“黄みより”?

A2:答えは①!イエベ秋の緑


イエベ秋の緑は、
オリーブ系・カーキ系の深みのあるグリーン。

♢ 黄みを含んだアースカラー
♢ 落ち着きと高級感がある
♢ 自然体で大人っぽい
♢ 肌なじみがよく着こなしやすい


秋の森を思わせる、暖かいグリーンです。

Q3:どちらの“顔の色”が黄みより?

A3:答えは①!イエベ春のピンク


イエベ春のピンクは、
あたたかみのあるピーチ系の明るいピンク。

♢ 親しみやすく可愛らしい
♢ フレッシュで軽やか
♢ 黄みを含んだ柔らかい色味
♢ 明るい雰囲気になる


春のお花畑のような“あったかピンク”がポイント。

Q4:どちらのドレスが“黄みより”?

A4:答えは②!イエベ春の黄色


イエベ春の黄色は、
たんぽぽのように元気で明るいイエロー。

♢ 可愛い・明るい・ポジティブ
♢ 肌をふわっと明るく見せる
♢ あたたかくて軽やか
♢ 春の陽だまりみたいな黄色


爽やか系ではなく、暖かく柔らかい黄色です。

Q5:どちらの服の色が“黄みより”?

A5:答えは①!イエベ秋の濃い青


イエベ秋の濃い青は、
青に緑を混ぜたティールブルー が代表的。

♢ 黄みを含んだ青緑
♢ 深みと大人っぽさがある
♢ アースカラーで落ち着く
♢ 高級感のある“重ためブルー”


ブルーなのに暖かさがある青です。

Q6:どちらの服の色が“黄みより”?

A6:答えは①!イエベ春の赤


イエベ春の赤は、
黄みを含んだ明るいハッピーなレッド。

♢ ポップで可愛い
♢ 元気な印象をつくる
♢ 軽やかで重たくならない
♢ 血色感をプラスして明るく見える


オレンジ寄りの明るい赤で、春らしい“暖かレッド”です。

ディズニーで楽しく!“黄みより”は見ればすぐわかるようになる♪


黄みよりの色は、
太陽に照らされたような暖かそうに見える色 のこと♪

今回のディズニークイズを通して、

♢イエベ春=明るくて軽やか
♢イエベ秋=深みがあって暖かい

という一つの特徴をご紹介しました!

「黄みよりがよくわからない…」という人も、
見慣れたキャラクターの色なら理解しやすいかも!

もっと詳しく知りたい場合は、
パーソナルカラー診断 や
ビューティーフィッター診断 を受けると、
あなたに似合う色がより正確にわかりますよ♡

SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME > BLOG > イエベ・ブルベの“黄みより”が一瞬でわかる!色当てクイズ《ディズニー編》で学ぶパーソナルカラー

蒲郡市、名古屋市熱田区 各プライベートサロン
※ご予約後に住所をお知らせします

© 2021 Personal beauty salon Macs