イエベ春に似合う色大辞典|パーソナルカラー春完全ガイド【保存版】

「イエベ春」って診断されたけど、いざ洋服やコスメを選ぶときに
「これって本当にイエベ春の色なんかな?」って迷うこと、ありませんか?
パーソナルカラーって聞くと分かった気になるけど、
実際にお店で色を比べると「うーん…」ってなる人、多いと思うんです🤔
そこで今回は、イエベ春に似合う色をまるっと見本帳みたいにまとめました!
赤やピンク、黄色など、色ごとに「この色を身につけるとどんな印象になるのか」も解説しているので、
迷ったときにサッと確認できるガイドとして使ってください🕊️🌿
目次
- ○ 赤 -Red-
- ○ ピンク -Pink-
- ○ 黄色 -Yellow-
- ○ オレンジ -Orange-
- ○ 緑 -Green-
- ○ 青 -Blue-
- ○ 紫 -Purple-
- ○ 茶 -Brown-
- ○ モノトーン -Monotone-
- ○ パーソナルカラー春タイプの色選び、これで安心
赤 -Red-
【どんな色?】
・オレンジみのあるフレッシュな赤
・女性らしさもあるピンクに近い赤
【赤を身につけると…】
→ 明るく快活で、元気いっぱいの印象に!
フレッシュさと華やかさをプラスしてくれる色。
【イメージ】
・朱肉
・スギ薬局のロゴ
・チューリップ
ピンク -Pink-
【どんな色?】
・オレンジみのある柔らかいピンク
・フェミニンさもある優しげなピンク
【ピンクを身につけると…】
→ 愛らしく、若々しい雰囲気に。
女性らしさを自然に引き出し、やわらかい可愛さを演出♡
【イメージ】
・フラミンゴ
・桃
・カーネーション
黄色 -Yellow-
【どんな色?】
・柔らかくまろやかな黄色
・暖かみがあり親しみやすい黄色
【黄色を身につけると…】
→ 周囲をパッと明るくするようなハッピーな印象に♪
親しみやすくフレンドリーな雰囲気を与える。
【イメージ】
・バナナ
・卵
・しまじろう
オレンジ -Orange-
【どんな色?】
・フェミニンでほんのり甘いオレンジ
・ヘルシーで明るいオレンジ
【オレンジを身につけると…】
→ 健康的で生き生きとした印象に。
親近感を感じさせ、話しかけやすい雰囲気にしてくれる。
【イメージ】
・オレンジ
・赤肉メロン
・ドキンちゃん
緑 -Green-
【どんな色?】
・若々しく軽やかな緑
・爽やかで優しい緑
【緑を身につけると…】
→ フレッシュでナチュラルな印象に。
自然体でリラックスした雰囲気を漂わせる。
【イメージ】
・メロン
・マスカット
・マイク
青 -Blue-
【どんな色?】
・透明感があって爽やかな青
・元気で華やかな青
【青を身につけると…】
→ 爽やかで清潔感のある印象に。
透明感をプラスして、軽やかに見せてくれる。
【イメージ】
・ターコイズ
・アパタイト
・ニャンちゅう
紫 -Purple-
【どんな色?】
・ふんわり優しい紫
・ピンクを感じるフェミニンな紫
【紫を身につけると…】
→ 上品でやわらかな印象に。
可愛らしさの中に落ち着きを与えてくれる色。
【イメージ】
・パンジー
・ビオラ
茶 -Brown-
【どんな色?】
・明るく肌馴染みするベージュ
・ほんのり甘さがある可愛らしい茶色
【茶色を身につけると…】
→ ナチュラルで温かみのある印象に。
肌なじみが良く、自然体の魅力を引き出す。
【イメージ】
・ダッフィー
・リラックマ
・デール
モノトーン -Monotone-
【どんな色?】
・クリームのような柔らかい白
・ベージュ混じりのナチュラルなグレー
【モノトーンを身につけると…】
→ 白:柔らかい印象になり、清潔感や明るさを与える。
→グレー:軽やかでソフトな印象に。やさしい落ち着きを与える。
【イメージ】
・豆乳
・バックスバニー
パーソナルカラー春タイプの色選び、これで安心
イエベ春に似合う色って、明るくてフレッシュなカラーが多いから、身につけるだけで元気でかわいい雰囲気になれます。
赤やピンク、黄色なども「どんな印象になるか」を知っておくと、洋服やコスメを選ぶときに迷わなくてすみますよね。
「これってイエベ春の色かな?」って悩んだときは、この記事を色見本帳代わりにパッとチェックしてみてください✨
毎日のコーデもメイクも、もっと楽しくなるはずです。
他のシーズン(イエベ秋・ブルベ夏・ブルベ冬)の似合う色ガイドも順番にアップしていくので、ぜひそちらも参考にしてください♪