BLOGブログ

ブログ

【保存版】これ分かる?オシャレ大辞典|ファッション用語と着こなしポイント



目次

専門用語ってわかりにくい!


イメコン診断のあと、
「この形が似合いますよ!」と教えてもらっても…
正直、**それがどんな服か分からない**ことありませんでしたか?

今回は、よく出てくるオシャレ用語をピックアップ。
名前は聞いたことあるけど…となりやすいものをトップス、ボトムスに限らず10個選びました。
意味や特徴、着こなしポイントを分かりやすく解説します♪

テーパードパンツ、ペプラムトップス


1. テーパードパンツ
【特徴】:太ももゆったり、裾に向かって細くなるパンツ。
【メリット】:脚のラインをきれいに見せ、きちんと感もアップ。
オフィス・フォーマル・きれいめカジュアルまで幅広く活躍する定番ボトムです。

2. ペプラムトップス
【特徴】:ウエストから裾に向かってフレア状に広がるデザイン。
【メリット】:くびれ強調、体型カバー、女性らしいシルエットを演出。
甘めコーデにも、大人きれいめにも使える万能トップス。

シアーシャツ、ジレ


3. シアーシャツ
【特徴】:透け感のある薄手素材のシャツ。
【メリット】:軽やかさや抜け感を出せる。重ね着で季節感の演出にも◎。
春夏の涼しげコーデやレイヤードスタイルにおすすめ。

4. ジレ
【特徴】:袖のないアウター。テーラード風やツイードなど種類も豊富。
【メリット】:縦長ラインを強調し、スタイルアップ効果。
シンプルコーデの上に羽織るだけで、一気にこなれ感が出ます。

パフスリーブ、カシュクールトップス


5. パフスリーブ
【特徴】:袖がふんわり膨らんだデザイン。
【メリット】:腕や肩まわりを華奢に見せつつ、フェミニンな雰囲気をプラス。
甘めコーデやガーリー要素を足したいときに最適。

6. カシュクールトップス
【特徴】:前身頃が左右から重なってV字になるデザイン。
【メリット】:デコルテをきれいに見せ、上半身をスッキリと演出。
大人っぽいきれいめや女っぽさUPにも使える!

ボウタイブラウス、リボンブラウス


7. ボウタイブラウス
【特徴】:首元にリボン状のタイがついたブラウス。
【メリット】:顔まわりを華やかにし、上品さをプラス。
オフィスやフォーマルシーンにもおすすめ。

8. リボンブラウス
【特徴】:フロントや襟元にリボンがついたデザイン。
【メリット】:可愛らしさと華やかさを同時に叶える。
甘め・フェミニン系コーデの王道アイテム。

センタープレスパンツ、リブニット


9. センタープレスパンツ
【特徴】:前後に折り目(プレスライン)が入ったパンツ。
【メリット】:脚長効果&きちんと感。
スーツスタイルはもちろん、カジュアルダウンも可能。

10. リブニット
【特徴】:縦方向に筋のある編み地のニット。
【メリット】:体にほどよくフィットし、縦ラインで細見え。
一枚でもインナーとしても着回し力抜群。

用語を知ると“似合う”がもっと見つかる


ファッション用語は、形や素材、雰囲気を一言で表す便利なもの。
ただ、意味を知らないと「似合うよ!」と言われてもピンとこないこともありますよね。

今回ご紹介した10アイテムは、診断結果や好みに合わせて選べば、
**TPO・似合う・好き**を全部叶えるコーデが作りやすくなります!

「似合う服」はデザインや形で決まる部分も大きいので、
名前を知っておく=選べる幅が広がる第一歩。
オシャレ辞典として、ぜひ保存して使ってみてください♡

SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME > BLOG > 【保存版】これ分かる?オシャレ大辞典|ファッション用語と着こなしポイント

名古屋市千種区、大府市、蒲郡市、名古屋市中区 各プライベートサロン
※ご予約後に住所をお知らせします

© 2021 Personal beauty salon Macs