BLOGブログ

ブログ

「好き」を諦めない!似合うと好きのいいとこ取りをする♡《ビューティーフィッター診断》とは?



パーソナルカラー診断も骨格診断も受けたのに…
「なんかしっくりこない」「好きな服が着れない」「オシャレが楽しくない」
そんな風に感じていませんか?

実はこれ、診断が間違っているわけではなく、
好きな服を諦めなきゃいけないわけでもなく、
「自分への似合わせ方」を知らないだけかもしれません。

オシャレは、“似合う”だけじゃつまらない。
でも、“好き”だけでもなんだか浮いてしまう。

そこで大切になるのが、「好き」と「似合う」を自分の中でどうバランスをとるか。
それを一緒に見つけていくのが、私が提供している【ビューティーフィッター診断】です。


目次

Q. 似合う服と好きな服が違いました。好きな服はもう諦めるしかないですか?


答えは NO!
実はちゃんと、好きな服を自分に**「似合わせる方法」**があるんです。

似合わせる=選択肢が広がる


「似合うを知る」ことは、好きな服を制限するためじゃなく、選択肢を増やすためのもの。

似合わないから着られない…ではなくて、
どう着れば“自分らしく着られるか”を知ることが大事。

みんな「似合わない」んじゃなくて…


実は多くの人が「似合わない」のではなく、
**「似合わせ方を知らないだけ」**なんです。

似合わせ方を知れば、
好きな服も、似合うテイストも、どちらも楽しめる!


だからこそ、
その“似合わせ方”を導き出す【ビューティーフィッター診断】が必要なんです。


ビューティーフィッター診断とは?


好きな服を、自分に似合わせるための診断。

「似合う服を知る」だけでなく、
「似合うように着こなす方法」を見つけていく診断です。

だから、もう好きな服を我慢しなくていい。
ビューティーフィッター診断では、あなたの“好き”を主役にしていきます。

他の診断も活かせる!


「もう診断受けたから…」という方も安心してOK。

♢パーソナルカラー診断
♢骨格診断


こういった診断結果は、すべて“似合わせるためのヒント”になります。
情報が多ければ多いほど、似合わせの選択肢が増える!
むしろ、ビューティーフィッター診断の“伸びしろ”が広がるんです。

こんな方におすすめ


ビューティーフィッター診断は、特にこんな方にぴったりです:

♢似合う服と好きな服が違ってモヤモヤしている
♢診断結果を見て、好きな服を諦めようとしている
♢好きな服をもっと“しっくり”着こなせるようになりたい
♢好きを貫きたいけど、浮いて見えるのが不安
♢オシャレが楽しくなくなってきた

オンライン診断も可能!


♢全国どこからでもOK!
♢お子様同席OK
♢すっぴん・部屋着でも大丈夫◎
♢リラックスできる場所・格好で受けてくださいね

「受けたいけど、今は外出がむずかしい…」というママさんや忙しい方にもぴったりです。お子様が寝た後の夜の時間帯も診断受け付けてます♡



好きも似合うも、ちゃんと欲張っていい。


似合う診断も、流行も、SNSの着こなしも参考にはなるけど、
なんだかしっくりこないことってありませんか?

それは、“自分にちょうどいい”オシャレの軸がまだ見つかっていないだけかもしれません。

ビューティーフィッター診断は、
これまでの診断結果や“好き”の感覚を大切にしながら、
あなただけの似合わせ方を見つけていきます。


ガチガチのルールに縛られず、
「これがわたしのオシャレだ」と思える選択を、一緒に見つけてみませんか?

あなたの“好き”がもっと似合うように。
あなたの“似合う”がもっと好きになるように。

SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME > BLOG > 「好き」を諦めない!似合うと好きのいいとこ取りをする♡《ビューティーフィッター診断》とは?

名古屋市千種区、大府市、蒲郡市、名古屋市中区 各プライベートサロン
※ご予約後に住所をお知らせします

© 2021 Personal beauty salon Macs